【Pokémon GO】を詳しく解析!!
今世界中を魅了しているゲームがある。
【Pokémon GO】です!!
現在、ニュースやテレビなどの各種メディアで報道されているので知っている方も多いと思います。
今や社会現象になりつつある同ゲーム。
世界ではすでに配信され、世界35ヶ国で利用者数6500万人を超えるユーザーがプレイしていますが、
このたび22日10時に日本での配信が始まりました。
今回は、そんな世界的大ブームの【Pokémon GO】の詳しい内容や攻略情報などをご紹介していきたいと思います。 それではポケモンゲットだぜ!!
◆【Pokémon GO】とは?◆
【Pokémon GO】とは、株式会社ポケモンが任天堂と位置情報ゲームIngressを開発した
NIANTIC, inc.(Google関連企業)の二社と共同で開発中のスマートフォン初の本格ポケモンタイトルです。
◆【Pokémon GO】の特徴とは?◆
特徴について説明していきます。
昔に大ヒットをしたポケモンシリーズは、日本の地域や外国をモデルにした架空の世界で繰り広げられていました。 ですが今回の舞台は、私たちが住む世界を舞台にしてポケモンに出会えるといったリアル世界の中で楽しめるゲームとなります。
更に、スマホのGPS機能(位置情報)とGoogleマップの連携で、現在の自分の位置と、周辺地域の連動などで、
その地形に合ったポケモンなどをゲットできたりします。
プレイヤーは自らの足で現実世界を歩き回って、野生のポケモンを発見、捕獲し、実際の世界にポケモンがいるようなリアルな体験ができるのです。
◆遊び方◆
1.外に出てポケモンを捕まえよう!
ポケモンは、あなたの住む世界のあらゆる場所で、 目にすることができます。
ポケモンを見つけたら、 モンスターボールを投げて捕まえよう!
2.ポケモン図鑑を完成させよう!
【Pokémon GO】の世界には、たくさんのポケモンが 登場します。
いろいろな場所を歩き、探索して、 多くのポケモンを見つけよう!
3.チームに入ってバトルしよう!
ポケモントレーナーたちは3つのチームに分かれて バトルを繰り広げ、『ジム』を取り合います。
仲間と協力しながら、どんどんジムを増やそう!
◆これからの展望◆
1.ポケモンの種類が増える
初期のバージョンではポケモンの数は151匹が中心です。
しかし、徐々にポケモンの種類を増やしていくとのことです。
2.ポケモンの交換ができる
現在はポケモンを捕まえ、それを誰かと交換したりできる機能はついていませんが、
近日、友達同士でポケモンの交換ができるようになる機能も付いてくるとのことです。
3.「ポケモンGO Plus」
スマートフォンの画面を見続けなくてもゲームが遊べるデバイス「ポケモンGO Plus」という商品が間もなく商品化になるとのことです。
同デバイスは、「Bluetooth Low Energy」を活用してスマートフォンと連動させ、
「ポケモンGO」のゲーム画面から簡単にペアリング・接続することが可能になるとのこと。
これがどういうことに繋がるのかというと、近くにポケモンが出現すると振動し、この状態でボタンを押すと、ポケモンを捕まえれるとのこと。
更に、スリープ状態の場合は、「冒険ノート」から履歴を見ることができるのだという。
発売日は明らかになっていないが、価格は3.500円(税別)となるとのことです。
◆プレイ中の事故◆
世界的大ブームに伴って、多くの問題も出てきています。
一番の問題は、ゲーム中の事故についてです。
これまで起こった事故をまとめました。
★プレイ中の男性2人が崖下15m〜30mに転落
カリフォルニア州サンディエゴの海岸付近でポケモンGOを遊んでいた男性2人が崖下15mから30m前後に転落しました。
★車が道路を逸れて木に激突
ポケモンGOをやりながら運転し、木に激突。 足首を骨折し、擦過傷を負うことに。
★ピカチュウ確保するため、原子力発電所に侵入
ポケモンを捕まえようとしていた10代の3人が中西部オハイオ州のペリー原発の敷地に入り込む。
★車を運転中にプレイ⇒パトカーに衝突
遊びながら運転していた若者がハンドル操作を誤り、停車中のパトカーに衝突する事故。
上記の事故のほどんどは海外で起きた事故ですが、日本でも起こらないとは限りません。
ついには、内閣官房長官までもが注意喚起を発言しています。
菅官房長官より
「我が国のコンテンツが広く親しまれていることは喜ばしい」と述べた後、
「安全に使用してもらうため、内閣サイバーセキュリティセンターより注意喚起を出した」
といよいよ政府が動き出している自体ともなっています。
公式ホームページから
皆様へのお知らせ
『Pokémon GO』を安全に楽しむため、以下の正しい遊び方を守って遊んでください。
ゲームを始める時は、天候や周囲の状況などをよく確認してください。
スマートフォンを操作するときは、かならず立ち止まって操作してください。
移動するときは顔を上げ、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動してください。
ポケモンが現れたら振動でお知らせします。
立ち止まり、周囲を確認した上で、スマートフォンを操作してください。
ポケストップやジムは、あらかじめ場所を確認し、近づいてからスマートフォンを操作してください。
皆様も、安全に楽しんでくださいね!!!